一覧
擁壁
河川
道路
その他
擁壁
▼うらかたくん[HPB]
▼SPブロック
国土交通省 NETIS KK-010046-V(旧登録)
スピード(Speed)土留プレハブ(Prefab)工法は、ブロック積(石積)擁壁あるいはもたれ式擁壁工に代る大型ブロック積によるプレキャストコンクリート擁壁です。
昭和45年の開発以来、ご愛用いただいて149万㎡を超える実績を達成しました。(平成18年9月末現在)
▼ワイドウォール工法
▼サンK 大型張りブロック
河川
▼プロムナード
資料(PDF)
・プロムナード施工要領
▼サイドブロック(小口止ブロック)

国土交通省 NETIS QS-140005-VE
小口止めを現場打ちからプレキャストへ。
ブロック積み工と小口止め工が同時に進行可能です。
道路
▼セーフティロード
▼ロードプラス
▼ジオセル土留工法
国土交通省 NETIS CB-100054-A(旧登録)
高密度ポリエチレン(HDPE)製板を部分溶着することでハニカム構造を形成する、
ジオセルを用いた工法です。
水路構造物等に土圧が作用する場合の土留め目的に使用します。
▼リボーン側溝(T-25)防音側溝
▼防草ブロック
国土交通省 NETIS CB-050041-V(旧登録)
植物の屈地性・屈折性という性質を利用。
雑草の成長が止まり、枯れる構造のコンクリートブロックです。
▼ハイダセール 小動物保護側溝

通常の側溝の一部を加工してスロープ設け、
側溝に落下した小動物や昆虫が側溝から脱出できるように開発された製品です。
(※弊社で取り扱う製品はハイダセールⅡ型のみとなっております。)