NETISとは
NETIS(新技術情報提供システム)とは、民間企業等で開発された新技術の活用を積極的に活用するため
新技術に係る情報を共有及び提供するデータベースです。
国土交通省によって運営、インターネットで一般に公開されています。
工事で活用された場合、活用の効果に応じて総合評価落札方式や工事成績評定での加点の対象となります。
製品一覧
■GUブロック/注目製品
カテゴリ一覧
GUブロック
▼GUブロック(置式タイプ)
国土交通省 NETIS KT-160028-VE
曲線にもできる自由な施工性と、たわみ性防護柵としての機能を両立。
幅広い場面で活躍するガードレール基礎ブロックです。
▼GUブロック中央分離帯
国土交通省 NETIS KT-160028-VE
道路啓開に貢献!
【可動式】自由に撤去可能な分離帯
【固定式】素早く構築できる分離帯
2通りの使い方で今までにない新たな道路利用の幅を広げる商品です。
擁壁
▼Gr・L型擁壁
国土交通省 NETIS QS-030051-V(旧登録)
大型トラックが突っ込んでも壊れません!
衝突荷重に対する擁壁の安定性、強度及び車両用防護柵が持つ
車両の誘導性能や路外逸脱防止性能を実車衝突試験で確認した
プレキャストL型擁壁です。
▼ミルウォール/ポールミルウォール(サンKクリア工法 L形擁壁)
国土交通省 NETIS QS-030051-V(旧登録)
道路土工 擁壁工指針に準拠。
条件によって 適切な規格を細かに選択することで
経済的なコストダウンも期待できるプレキャストL型擁壁です。
高さ900から3000mmまで、100mm刻みに製品をご用意しています。
▼サンK 大型張りブロック
国土交通省 NETIS CG-080009-V(旧登録)
大型張りブロックを高さ固定ボルトで
基面より浮かせて基面と製品の隙間より
コンクリートを後打ちして一体化を図る設置する工法です。
▼ワイドウォール工法
国土交通省 NETIS SK-050012-A(旧登録)
最大2m道路の幅を拡げ、
なおかつコスト削減を図れる。
大型ブロック積み擁壁の道路拡幅工法です。
▼ゴールコン
国土交通省 NETIS SK-98019-A(旧登録)
安全性・施工性・経済性の三つの柱を追求した、
理想的な擁壁として設計されています。
▼SPブロック
国土交通省 NETIS KK-010046-V(旧登録)
スピード(Speed)土留プレハブ(Prefab)工法は、ブロック積(石積)擁壁あるいはもたれ式擁壁工に代る大型ブロック積によるプレキャストコンクリート擁壁です。
昭和45年の開発以来、ご愛用いただいて149万㎡を超える実績を達成しました。(平成18年9月末現在)
▼うらかたくん[HPB]
国土交通省 NETIS KK-0250063-V(旧登録)
コンクリートを使う間知ブロック積・もたれ擁壁工に代る、
新しいスピード土留プレハブ工法の大型ブロックです。
道路
▼流レール蓋
国土交通省 NETIS CB-180029-A
JIS Ⅰ類認証済
水の性質したコアンダ効果によって集排水能力を向上させた高排水性の側溝蓋です。
▼リボーン側溝(T-25)防音側溝
国土交通省 NETIS CG-980014-V(旧登録)
落ちふた式U形側溝の受口と蓋を曲線にすることで、
防音機能を追加した側溝蓋です。
(rebone:生まれ変わった)
▼ジオセル土留工法
国土交通省 NETIS CB-100054-A(旧登録)
高密度ポリエチレン(HDPE)製板を部分溶着することでハニカム構造を形成する、
ジオセルを用いた工法です。
水路構造物等に土圧が作用する場合の土留め目的に使用します。
▼ロードプラス
国土交通省 NETIS SK-100002-VE
既設道路の路肩に設置することで
最大1.75m、車道の拡幅が短期間に行える
張出式 車道拡幅工法です。
▼防草ブロック
国土交通省 NETIS CB-050041-V(旧登録)
植物の屈地性・屈折性という性質を利用。
雑草の成長が止まり、枯れる構造のコンクリートブロックです。
河川
▼カゴボックス(多段積みタイプ)
国土交通省 NETIS CG-990062(旧登録)
法面保護から護岸まで使用可能な
透水性に優れた環境保全型カゴ系護岸です。
▼サイドブロック(小口止ブロック)
国土交通省 NETIS QS-140005-VE
小口止めを現場打ちからプレキャストへ。
ブロック積み工と小口止め工が同時に進行可能です。
維持・補修
▼KCフォーム・JSフォーム
▼ディンプル側溝蓋
▼ECOンビ工法
国土交通省 NETIS HR-120004-A(旧登録)
既存の側溝を壊さず新しい側溝のように蘇らせます。
工法
▼ワイドウォール工法
国土交通省 NETIS SK-050012-A(旧登録)
最大2m道路の幅を拡げ、
なおかつコスト削減を図れる。
大型ブロック積み擁壁の道路拡幅工法です。
▼ジオセル土留工法
国土交通省 NETIS CB-100054-A(旧登録)
落ちふた式U形側溝の受口と蓋を曲線にすることで、
防音機能を追加した側溝蓋です。
(rebone:生まれ変わった)
▼ECOンビ工法
▼スライドレール マルチスライド工法
国土交通省 NETIS CB-060014-A(旧登録)
基礎コンクリートにレール(市販品鋼材)を埋設し、レール面へ勾配に影響されることなく偏りのない鋼球散布ができる粘着剤を塗布し、鋼球を介した上にコンクリート二次製品を配置。
そのコンクリート二次製品を押しや牽引等で順次、滑走させ移動し布設する工法です。
材料
▼MACリート
国土交通省 NETIS HR-060024-V(旧登録)
MACリート(Micro Air Capsule)は
超微細で強固なムース状の「泡」をレディーミクストコンクリートに添加した
高耐久性コンクリートです。
▼ハレーサルト
耐硫酸・耐塩害・耐凍害を兼ね揃えた高耐久性コンクリートです。
■CG-110006-A ハレーサルト ボックスカルバート
■CG-130006-A ハレーサルト 張り出し歩道
■CG-120040-A(旧登録) ハレーサルト U型側溝
■CG-120041-A(旧登録) ハレーサルト 自由勾配側溝
■CG-130005-A(旧登録) ハレーサルト スリット側溝
■CG-130019-A(旧登録) ハレーサルト 歩車道境界ブロック