NEWS 【動画】防護柵の種類 動画「防護柵の種類」のをYoutubeのチャンネルにて投稿しました。 関連ページ・Gシリーズ ■□■□■ 防護柵は・進行方向を誤った車両が路外、対向車線 または歩道等に逸脱するのを防ぐ・車両乗員の傷害 および車両の破損を […]
NEWS 【コラム】ちょっとした ひと工夫 ほんのちょっとした事で、物事の利便性は大きく変わります。 例えば、多くのシャンプーの容器に 凸凹が付いているのはご存知でしょうか?これを目印にする事で、頭を洗っていて目を開けられない状態の時にリンスと間違えないで使用出来 […]
NEWS 今年も1年大変お世話になりました 今年も残すところ僅かとなりました。 本日は社員みんなで大掃除を行いました。 終礼が行われ一年を締めくくりました。 丸治コンクリートに関わる全てのみなさま 2023年も大変お世話になりました。 今後も丸治コンクリート工業所 […]
NEWS 冬季休暇のお知らせ(2023.12~2024.01) 写真:GUブロック 今年もあと僅か、来年の予定を待ちどおしにする時期になりました。 さて弊社はこの度、冬季休暇のため誠に勝手ながら下記の期間、休業させて頂きます。ご繁忙の折柄何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒 […]
NEWS 【動画】張りブロックと積みブロック 張りブロックと積みブロックの施工マニュアル動画をYoutubeのチャンネルにて投稿しました。 関連ページ・擁壁 法面・河川 環境 ■□■□■ 河川や堤防に沿うように施工されている コンクリートを見た事はありますか?これら […]
NEWS 【コラム】コンクリートの耐久性 コンクリートはよく、丈夫な素材の例として取り上げられます。 確かに、重くて硬く燃えないコンクリートは、安価で成形しやすい事も相まって、大きな建造物を築く材料として重宝されています。 コンクリートは強固な素材です。しかし「 […]
NEWS 【コラム】豪雨における災害対策 昨今、地球温暖化が原因となってか、異常気象による急な天候変化や集中豪雨(ゲリラ豪雨)も珍しくはありません。 それに伴い浸水や洪水、土砂崩れ等の自然災害が発生してしまうケースが多発しています。 急激に増加する水かさににより […]
NEWS 【動画】GUブロック施工マニュアル GUブロックの施工マニュアル動画をYoutubeのチャンネルにて投稿しました。 ■□■□■ ■■GUブロック 置式TYPEとは 路面に置いて使用する事を基本に、道路規制箇所等に用いられる「仮設柵用プレキャストコンクリート […]
NEWS 「ハイウェイテクノフェア2023」開催! 「高速道路の建設・管理技術」に焦点をあてた展示会である「ハイウェイテクノフェア2023」に丸治コンクリート工業所も出展! 展示はリアル展・オンライン展の2つがあり、リアル展は本日より開催!是非ご参加下さい! 【リアル展】 […]
NEWS 【コラム】効率的な土地利用 写真:埼玉県 富士見市(セーフティロード) 日本の国土の約3分の2は山地です。そしてそれは、島の中央線に沿うように存在して太平洋側と日本海側を分断しています。また、傾斜が多いのも特徴となります。 それ故に、人が居住したり […]