NEWS 【製品紹介】どっちがどっち? 上の2つは「ロードプラス」「セーフティロード」という製品です。どちらがどっちかわかりますか?どちらも拡幅を目的とした張出製品で形状も似ていてわかりずらいと、実はたまに言われてしまいます…。 同じ拡幅でも乗せる”もの”が違 […]
NEWS 会社PR動画のお知らせ 丸治コンクリート工業所は、人を考え、環境を考え、地域を考える…そんな社会のお役に立てるコンクリート二次製品を製造しています。近年ではGUブロックやSSSガードを始めとしたGシリーズを代表に、道路の安全性の向上、災害時の早 […]
NEWS 大型連休のお知らせ(2022.04~05) 弊社はこの度、大型連休のため誠に勝手ながら下記の期間、休業させて頂きます。ご繁忙の折柄何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 大型連休:4月29日(金)~5月5日(木)通常 […]
NEWS 【製品紹介】迅速トマール/迅速ネバール 迅速トマールは塗工後3時間程度で次工程に入れる、超速硬のポリマーセメントモルタルです。翌日まで待つ必要がない程の超速硬に加えて、練混ぜが簡単・高付着強度なので、施工の短縮化・高品質化が期待できます! また、姉妹品の迅速ト […]
NEWS 【施工実績】交通規制材 SSSガード「多治見保全 多治見トンネル前(上り線)」 交通規制材 「SSSガード(スリーエスガード)」が多治見トンネル前にて施工! 直近の様子を撮影しましたので、是非ご覧下さい! 高速道路 中央自動車道 岡谷JCT-小牧JCT間「E19」に通る「多治見トンネル」…さすが高速 […]
NEWS 【製品紹介】ハイダセール 先日、ある人から「ここ数年でイモリを見なくなった」っと言われました。この記事の担当者は田舎の中でも河川の近くに住んでいるので全くそう思わなかったのですが、どうやら用水路が多い場所だとそう感じる人がいるようです。その一因と […]
NEWS 【製品紹介】ECOンビ工法 ECOンビ(エコンビ)工法は、老朽化した側溝本体を壊さずに老朽化した蓋のみを交換する工法です! これにより、最低限の補修・補強を可能にし、施工のしやすさ・施工期間の短縮を可能にしています!また、交換する蓋には連続スリット […]
NEWS 【製品紹介】道路の防草 道路に発生してしまった植物は、トラブルを発生させる時があります。景観を損なうだけでなく、道路に亀裂を作ったり、交通に必要な視野の確保を妨げる場合もあります。 問題解決には定期的な除草作業が必要ですが、そもそも植物の発生を […]
NEWS 岐阜労働局から「新はつらつ職場づくり宣言事業所登録証」を 贈呈されました! 本日3月10日、岐阜労働局から「新はつらつ職場づくり宣言事業所登録証」を頂きました!(宣言年月日 令和3年12月8日) 「新はつらつ職場づくり宣言」とは、働き方改革の実現を推進する為に展開されている岐阜労働局 […]
NEWS 【製品紹介】ミルウォール ミルウォールは、各種土質条件や法面勾配によって最適な底版幅選択できるプレキャストL型擁壁です。100mm刻みの製品を取り揃えており、各現場で無駄のない経済的な製品選定が可能! また、防護柵が取り付け可能なポールミルウォー […]